おすすめビジネス書
約7年前、僕は初めての転職をした。初めての転職というのは何から何まで本当にわからなくて、転職先でどう振る舞うべきかについて、転職経験のある友人たちに話を聞いたり、本をたくさん読んだりした。その中で役に立ったのがこの本だった。タイトルは「会社…
前職で管理職登用試験を受けるに当たり、筆記試験としてインバスケット問題というものが組み込まれていたため、この本を含めかなりの量のトレーニングをした。もう10年近く前の話にはなるが、その後の管理職業務において、このインバスケット思考は大変役に…
僕は30代後半で人生初めての転職をした。誰もが名前を知っている大企業にいたので、実は辞めることにかなり悩んだ。そんな時に手に取り、とても役にたった本がこの本だった。筆者の山崎元さんはこの本の執筆時点で11回の転職を経験していたという人で、『今…
僕はスポーツの監督やリーダーのマネジメント術は、そのままビジネスでのマネジメントに通じると信じている。だから、自分のマネジメントの参考にするために、野球、サッカー、ラグビーの監督やリーダーの本を結構たくさん読んできた。その中でも強く印象に…
誰しもキャリアに悩む時はあると思う。僕はそういう時の心の拠り所として、この本をいつも大事にそばに置いていて、迷った時に手に取っている。 // リンク 好きなルール①:大型旅客機ではなく、不安定な戦闘機であれ 好きなルール②:ズボンの裾5ミリにこだわ…